※本ページはPRが含まれています
気になって仕方がなかったオイシックス。
さっそく「おためしセット」を私も購入してみました!
おためしセットはオイシックスの食材を知りたいという方向けに通常価格の半額程度でオイシックスの人気商品を試すことができる超超お得なセットです。
それでは届いた箱を開けて見ましょう!
オイシックス「おためしセット」開封の儀!
届いたのはオイシックスおためし3days。
開けてビックリ!
こんなに盛りだくさんの食材が入っていました!
kitoisixを含む3日間の献立で使う食材が箱いっぱいにぎっしり詰まっていました!
まずはしっかりとレシピカタログに目を通しどの食材をどの料理に使うかをチェックしました。
ビジュアルも含めてレシピはしっかり分かりやすく書いてあってるので食材を余らせることなく活用できます。
作り上げるのに追加で食材を買い足したりすることもないのがありがたいです。
家にある食材でプラスアルファのアレンジをしたらもっと美味しくなるかもしれませんね!
全体的な食材を見て1食あたりの予算はだいたい700円程度でしょうか。
パパッと済ませたくて外食を選択してしまうよりは全然安く押さえられるのがいいですね。
何よりも自宅でゆっくりとパパッ調理できたうえ栄養バランスの考えられた食事を楽しむことができるのは最高です!
このオイシックスのおためしセット、3日分の夕食の献立が簡単に作れるセット。
つまり3日はメニューに頭を使わず簡単しかも便利に美味しい生活が送れるってことですよね!
お試しで3日間も美味しく楽しめるなんて、ありがとうオイシックス!
写真付きオイシックス「おためしセット」の中身を簡単解説!
では今回届いた「おためしセット」の内容を写真を見ながら簡単ながら解説していきます。
・調理しやすくカットされた「ぶなしめじ」
・たつやさん?が作られたキレイな「にんじん」
・そのまま焼いてもご飯がすすみそうな「塩鮭」
・ジューシーそぼろと野菜そしてとろり半熟たまごが嬉しいビビンバセット(KitOisix)
・チーズナッツを散りばめたケールたっぷりの健康サラダセット(KitOisix)
・いろいろとこだわりの詰まっているとろっ〜と「絹豆腐」
・フライパンひとつで簡単調理できるマイルドな「麻婆豆腐の素」
・もう絶対に甘いに決まってる「みつトマト」
・深層水を飲んで富士山麓で育った鶏の「たまご」
・飛騨高原でのんびり育った牛の「牛乳」
・「いよかん」は愛媛産で!
・とろ〜りと言われれば絶対なめらかな「プリン」
12点もの美味しそうな食材がてんこ盛り入っていました!
それではさっそく調理開始でいただきま〜す!
Day1「バター塩であじわう!鮭の包み焼き&たつやのにんじんラペ」
カットされていて便利なぶなしめじと鮭で簡単包み焼きです。
自宅にあったピーマンをちょっと追加して色味にアクセントを加えました。
にんじんラペ?人参を使ったサラダのことですね。
たつやさん?が作ったキレイで美味しそうな人参を細切りに。
こちらもアクセントにレーズンを足して簡単な甘みが加えたみました。
このように時短レシピながら、ちょちょっとアレンジできるのは買ってきたお惣菜にはない魅力ですね!
出来上がりがこちら!
鮭の包み焼きは隠し味のバターで柔らかくマイルドになりました。
にんじんラペは子供も食べやすいようにちょっとだけ酸味を抑えてみました。
どちらの料理も「大人も満足、子供にも好評」なメニューでした!
Day2「野菜とジューシーそぼろのビビンバと長ネギとのり&豆腐の韓国風スープ」
このビビンバはKitOisixの定番商品にもなっている人気のミールキットですね。
おしゃれなパッケージを開けるとこんな感じです。
このようにカット済みの野菜や食材、調味料がどっさり入っていました。
もちろんミールキットですので下準備なしでスタートです。
作り方はとっても簡単、野菜をザクザク切ってドンドン炒めて調味料をザッと入れるだけ!
スープも含めて約10分で出来上がっちゃいました。
出来上がりがこちら!
結構な野菜がモリモリ食べれ、ビビンバ特有のちょうどいい濃さの味付けはとっても美味しいかったです!
Day3「とろーり絹豆腐の麻婆豆腐&たっぷりケールのチーズナッツサラダ」
最終日は食材調理とkitOisixのミックス曜日です!
麻婆豆腐の素の豆腐を切ってを和える、簡単それだけ!
KitOisixのサラダなのでつくるのは超簡単!
ナッツとチーズとドレッシングはこんな感じで結構な量入ってます!
出来上がりがこちら!
麻婆豆腐の味はちょうどいい辛さで子供も食べやすかったですね。
でもとろ〜りと謳われたお豆腐だったからシンプルに単品で食べてもみたかった・・・。
サラダのケールはみずみずしく程よい苦味で私的にかなり美味しかったです。
見た目にもおしゃれなので外食気分を味わうことができました!
最後の日はいよかんとプリンをおやつにしました。
いよかんはおいしくて当たりのフルーツでした。
プリンはその名の如くトロトロでいい感じ。
セットの牛乳もおいしくゴクゴクッと飲んでしまいました。
余談:
使い切れなかった「富士山麓たまご」は翌日オムレツに使用しました。
また甘くてびっくりな「みつトマト」は後日の朝食にパクっといただいちゃいました!
オイシックスおためしセットを実際に利用しての率直な感想!
このおためしッセットで3日分の夕食とプラスアルファ楽しむことができました。
そしてこのおためしセットで十二分にオイシックスの魅力が知ることができたと思っています。
私自身、通い慣れたスーパーで見る棚・買う商品もほぼ決まっていて、普段からかわり映えのないレシピになってしまいがちなんですが・・・。
今回のオイシックスのおためしセットを試してみて、おいしい食材と簡単便利なミールキットで普段にはない新鮮気分になることができてなんだかリフレッシュできました。
このようにオイシックスではワクワク食材やミールキットなどたくさん取り扱っていますので食卓のランクアップができること間違いないですね!
みなさんもぜひオイシックスの「おためしセット」をおいしく楽しく試してみてください。